【Java + Mod開発】Minecraftでオリジナルのアイテムに機能を追加する方法

Java

はじめに

今回は、マイクラのMod開発として追加したオリジナルのアイテムに機能を追加していきたいと思います。

 

前提

ドロップ作成の前提として、以下記事を参考にModの開発環境が構築されていること。

【参照】
【開発環境構築】VSCodeでMinecraft(Java版)のMOD作成環境を構築する – SEもりのLog (selifemorizo.com)

【Java + Mod開発】オリジナルのアイテムを追加してみる – SEもりのLog (selifemorizo.com)

【Java + Mod開発】オリジナルのブロックをMinecraftで追加してみる – SEもりのLog (selifemorizo.com)

 

アイテムに機能を追加する

右クリックしたアイテムの名前を出力する機能を持ったロッドを今回は追加して見ます。

 

フォルダ構成

赤字のフォルダ・ファイルが今回必要な追加・修正対象になります。

└─src
    ├─generated
    │  └─resources
    ├─main
    │  ├─java
    │  │  └─com
    │  │      └─mori
    │  │          └─morimod
    │  │              │  Config.java
    │  │              │  MoriMod.java
    │  │              │
    │  │              ├─blocks
    │  │              │      MoriModBlock.java
    │  │              │
    │  │              └─items
    │  │                  │   MoriModItem.java
    │  │                  │
    │  │                  └─customize
    │  │                          JudgeItem.java
    │  │
    │  └─resources
    │      │  pack.mcmeta
    │      │
    │      ├─assets
    │      │  └─morimod
    │      │      ├─blockstates
    │      │      │      moriblock.json
    │      │      │      mo_block.json
    │      │      │      ri_block.json
    │      │      │
    │      │      ├─lang
    │      │      │      en_us.json
    │      │      │      ja_jp.json
    │      │      │
    │      │      ├─models
    │      │      │  ├─block
    │      │      │  │      moriblock.json
    │      │      │  │      mo_block.json
    │      │      │  │      ri_block.json
    │      │      │  │
    │      │      │  └─item
    │      │      │          judge_rod.json
    │      │      │          moriblock.json
    │      │      │          moriitem.json
    │      │      │          moriitem2.json
    │      │      │          mo_block.json
    │      │      │          ri_block.json
    │      │      │
    │      │      └─textures
    │      │          ├─block
    │      │          │      moriblock.png
    │      │          │      mo_block.png
    │      │          │      ri_block.png
    │      │          │
    │      │          └─item
    │      │                  judge_rod.png
    │      │                  moriitem.png
    │      │                  moriitem2.png
    │      │  
    │      ├─data
    │      │  ├─minecraft
    │      │  │  └─tags
    │      │  │      └─blocks
    │      │  │          │  needs_diamond_tool.json
    │      │  │          │  needs_iron_tool.json
    │      │  │          │  needs_stone_tool.json
    │      │  │          │
    │      │  │          └─mineable
    │      │  │                  axe.json
    │      │  │                  hoe.json
    │      │  │                  pickaxe.json
    │      │  │                  shovel.json
    │      │  │
    │      │  └─morimod
    │      │      ├─loot_tables
    │      │      │  └─blocks
    │      │      │          moriblock.json
    │      │      │          mo_block.json
    │      │      │          ri_block.json
    │      │      │
    │      │      └─recipes
    │      │              moriblock.json
    │      │              moriitem_from_block.json
    │      │
    │      └─META-INF
    │              mods.toml
    │

 

ソース編集

customize/JudgeItem.java

追加したアイテムに機能を追加するクラスを作成します。

package com.mori.morimod.items.customize;

import net.minecraft.core.BlockPos;
import net.minecraft.network.chat.Component;
import net.minecraft.world.InteractionResult;
import net.minecraft.world.entity.player.Player;
import net.minecraft.world.item.Item;
import net.minecraft.world.item.context.UseOnContext;
import net.minecraft.world.level.block.state.BlockState;

public class JudgeItem extends Item {
    public JudgeItem(Properties properties) {
        super(properties);
    }

    /**
     * 右クリック
     */
    @Override
    public InteractionResult useOn(UseOnContext p_41427_) {
        if (!p_41427_.getLevel().isClientSide()) {
            BlockPos position = p_41427_.getClickedPos();
            Player player = p_41427_.getPlayer();

            BlockState blockstate = p_41427_.getLevel().getBlockState(position.below());

            player.sendSystemMessage(Component.literal("ブロック名:" + blockstate.getBlock().getName()));

        }

        p_41427_.getItemInHand().hurtAndBreak(1, p_41427_.getPlayer(),
                player -> player.broadcastBreakEvent(player.getUsedItemHand()));

        return InteractionResult.SUCCESS;
    }
}

 

MoriModItem.java

アイテム用クラスにブロック鑑定ロッドを追加します。

package com.mori.morimod.items;

import com.mori.morimod.MoriMod;
import com.mori.morimod.items.customize.IronSearcherItem;
import com.mori.morimod.items.customize.JudgeItem;

import net.minecraft.world.item.Item;
import net.minecraftforge.eventbus.api.IEventBus;
import net.minecraftforge.registries.DeferredRegister;
import net.minecraftforge.registries.ForgeRegistries;
import net.minecraftforge.registries.RegistryObject;

/**
 * アイテムMod用クラス
 */
public class MoriModItem {
    // MODIDは自身で設定したものを指定します
    public static final DeferredRegister<Item> ITEMS = DeferredRegister.create(ForgeRegistries.ITEMS, MoriMod.MODID);

    // アイテムオブジェクトの生成 第一引数のnemeはitemのIDを任意でつけます
    public static final RegistryObject<Item> MORIITEM = ITEMS.register("moriitem", () -> new Item(new Item.Properties()));

    // 2個目のアイテムを追加したい場合もオブジェクトを追加
    public static final RegistryObject<Item> MORIITEM2 = ITEMS.register("moriitem2", () -> new Item(new Item.Properties()));

    // ブロック鑑定
    public static final RegistryObject<Item> JUDGE_ROD = ITEMS.register("judge_rod",
    () -> new JudgeItem(new Item.Properties().durability(512)))

    public static void register(IEventBus eventBus) {
        ITEMS.register(eventBus);
    }
}

 

設定の追加

judge_rod.json

どのテクスチャをどういう形式で出力させるかを設定するファイルです。
ファイル名は自身でつけたアイテムのIDを設定します。

{
    "parent": "item/generated",
    "textures":{
        "layer0": "morimod:item/judge_rod"
    }
}

 

テクスチャ格納

 

ja_jp.json

ゲーム内で表示するアイテム名を指定します。

{
    "item.morimod.moriitem": "もり アイテム",
    "item.morimod.judge_rod": "ブロック鑑定",

    "block.morimod.moriblock": "もり ブロック",
    "block.morimod.mo_block": "も ブロック",
    "block.morimod.ri_block": "り ブロック",

    "creativetab.moritab": "もり タブ"
}

 

実行確認

実行してアイテムの機能が追加されていることを確認してみましょう!
右クリックでブロックのアイテム名が出力されます。

 

公式サイト

公式サイト | Minecraft

 

最後に

以上、ログになります。
これからも継続していきましょう!!

Javaゲーム趣味/その他
おすすめIT本
良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門

「ITエンジニア本大賞2023」技術書部門で大賞を受賞した本です。
・コードの可読性
・普段意識したほうが良いこと
・リファクタリング考え方
等、普段のコードを設計する際に意識することが書かれています。
コードのあるべき姿に迷ったら一度読んでみると良い本です。

仕組みと使い方がわかる Docker&Kubernetesのきほんのきほん

Dockerって何?となったときに私が最初に読んだ本です。
Dockerがどんな仕組みで動いているのか、コマンドでは何を命令しているのかを理解できるように、イラストを多用して説明しています。

1冊ですべて身につくJavaScript入門講座

「ITエンジニア本大賞2024」技術書部門で大賞を受賞した本です。
私が次に読もうと思っている本なのでおすすめとして挙げておきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました